-
団地の“新しい価値”の創造と“新しい住まい方”は、これからの時代を先導する基本モデル!
令和4年度茶山台B団地住戸改善事業 -
緑豊かな住環境と光にあふれた住居に感激!末長く家族の歴史が紡がれるプランを提供したい
令和3年度茶山台団地住戸改善事業 -
さらに暮らしやすく! 生まれ変わる泉北ニュータウンの今とこれから
堺市 泉北ニューデザイン推進室 -
テレワークなど生活スタイルの変化にも柔軟に適応。
ちょうど良い加減に仕切った「ロの字型」プラン令和2年度茶山台団地住戸改善事業 -
ルームシェアをテーマとしたリノベーションで団地を住み継ぐ
開かれたコミュニティーという団地ならではの特徴を継承令和元年度茶山台団地住戸改善事業 -
「ニコイチ」5年目。お住まいの方々に、住み心地について伺いました
ニコイチ座談会 -
住まい手が使い方を見つけアレンジできる自由な住まいがテーマ
平成30年度茶山台団地住戸改善事業 -
「ニコイチ」にお住いの方々に、住み心地について伺いました
ニコイチ座談会 -
最初の「ニコイチ」住宅に住んで1年。 入居者様に伺いました、「本当のところ、住み心地はいかがですか?」
ニコイチ座談会 -
くらしの豊かさをワンランクアップさせる住環境を活かした可変性のあるプランに
平成30年度茶山台団地住戸改善事業 -
既存の資源をいかに活かせるか!
団地再生には、リノベーションの醍醐味が詰まっている!平成30年度香里三井団地・香里三井B団地住戸改善事業 -
「団地は磨けばダイヤモンドになる“原石”」
平成29年度茶山台団地住戸改善事業 -
入居者さんが手を加えられるきっかけと可能性を残した状態でゆとりを持たせたい
平成29年度茶山台団地住戸改善事業 -
団地という場所はコミュニケーションを楽しめる形式になっている
平成29年度香里三井C団地住戸改善事業 -
「多様なニーズに対応していく上で、ニコイチの成功は非常に大事な一歩」
平成28年度茶山台団地住戸改善事業 -
「住む人に合わせてどんどん成長していく家」
平成28年度茶山台団地住戸改善事業 -
広いニーズに親しまれる団地を目指す
平成28年度茶山台団地住戸改善事業 -
新しく創造した住宅や街にない魅力をもつ団地の再生力
平成27年度茶山台団地住戸改善事業