
通り庭がある家
DATA
- 団地名
- 茶山台団地
- 間取り
- その他
- 広さ
- 91.68㎡
- 完成年度
- 2017年度
CONCEPT
それぞれの玄関をつなぐ「通り庭」では2戸をつなげる、町家のようなパブリック・プライベートの両面を併せ持つ空間が広がっています。玄関近くにパブリックな性格を持つリビングを設け、来客者との交流を楽しめます。「通り庭」は土足可能なモルタル仕上げとし、玄関とバルコニーから部屋の行き来を気軽なものに。
.jpg)

玄関扉を開けると、奥へと伸びる通り庭。
並んで靴を履く子どもたち、そんな風景が思い浮かびます。

通り庭から一段上がると、ひろびろリビング。
ここで、家族の帰りを待ちます。

通り庭の土間は、キッチンまでつながっています。
買い物帰りにそのままキッチンへ。ラクちん動線です。

キッチンに向かい合うダイニング。
子どもたちと会話をしながらの家事が嬉しい。

キッチンの裏には、洗濯室。

通り庭は、共用廊下を挟んで向こうの部屋へも一直線に・・・

2つ目の部屋。
通り庭は、玄関を入って右側にまで広がっています。

通り庭に面した脱衣所。
段差があるので、式台を置くと子どもたちが使いやすいかも。

浴室は、お手入れのラクなユニットバス。

トイレは建具で仕切らない、脱衣所との一体空間。

通り庭を挟んで、反対側には寝室がひとつと、

玄関前の通り庭に面して、
スタディルームと2つ目の寝室があります。
個室の使い道は、暮らしに合わせて自由にアレンジ◎

2つの部屋はバルコニーからも行き来できます。
通り庭を回遊できる間取りで、
子どもたちとニコイチの暮らしをめいっぱい楽しめます!
クリエイターの声
