
とおりにわのいえ
DATA
- 団地名
- 香里三井B団地
- 間取り
- その他
- 広さ
- 89.96㎡
- 完成年度
- 2018年度
CONCEPT
LDKの空間を、ふたつのお部屋の幅いっぱいV字型に北~南~北と長くつなげた、町家のとおりにわをイメージしたプランです。個室はV字の”両足元”の、南側のエリアに2室設けられています。居間は町家の格子戸のような襖で緩やかに仕切ることで、様々な使い方を想定しています。
.jpg)

明るいキッチンと食事室。
3口コンロと、お手入れ楽ちんキッチンパネルで料理がはかどります。

洗面台は玄関から入ってすぐのところにありながら白い木のハコに納まり、
キッチンと横並びでLDK空間に馴染んでいます。

キッチンの裏側には浴室やトイレなどの水回りが。
こちらは浴室です。

トイレは温水洗浄便座付き。

個室2。
淡いグレーの琉球畳でリラックスできそう。

格子戸の向こう側は、南に面した明るい縁側のような居間3。「とおりにわ」を通って向こう側へ。

こちらは居間2。
居間3とは何となくつながって、何となく離れています。

居間2から格子戸を隔てて広がるのは居間1。
既存の流し台を残しているので、家事や創作活動などに使えそう。

居間1の側の玄関。
「とおりにわ」から室内を行き来できますが、玄関が2つ使えると便利ですね。

こちらも玄関すぐ脇に洗面台があります。
帰宅後すぐの手洗い習慣に。

浴室跡に作られた、広々洗濯室。
雨の日は居間1にたっぷり部屋干しできますね。

個室1。
南側で淡い色の内装も相まって明るいお部屋です。

緑豊かなバルコニーからの眺め。
クリエイターの声
